ゲームは三日で80時間

ゲームのプレイ日記みたいなもの。無料のダウンロードゲームかブラウザゲームを中心にやります。

艦これ 16年春イベント 金返せ!騒動のあれこれ

はいどうも。

艦これ記事です。

ただ今回は攻略記事とかではないです。

 

今回、とある騒動が思ってる以上に大事化されてるので少し整理と個人的な意見を。

 

 

 

news.nicovideo.jp

 

記事を見て分かると思いますが、艦これでは今回の春イベで多くのバグ(不具合)を発生させました。

そのため攻略情報を集める先行勢や、クリアタイムを競うRTA勢の多くが被害を受けました。

運営はそのお詫びとして条件によってもらえる範囲は変わりますが、先行配布の装備と先行配布の家具を配りました。

 

ここまでが実際に公式として起きた内容です。

 

 

 

ここからが一部の提督たちの起こした行動。

 

①先行装備や家具だけでは納得できず、運営による説明を求める。

②説明を求めるだけでは無視されるから返金の署名活動を行う。

③運営爆破や砲撃するとの脅迫をする。

 

この辺りのことが発生してます。

まあ、①は別に問題ないので多く触れません。

正直言って私も今回のバグの一部はテストプレイをしていれば確実に防げたものがあり、何故テストプレイを1度もしてないのかという説明をしてほしいところですからね(この部分は後述)。

 

③については犯罪以外の何物でもないので無視。

運営が警察に相談したら一発で終わります。

 

 

さて、ここで貼り付けた記事の内容は②について。

返金の署名活動が一時的に発生しました。

 

ただこの返金署名、微妙なんですよね。

まず署名をネタでしている人が何人もいる点もそうですが、実際に被害を受けた人が乗り気でない。

イベ参加した人全員が被害を食らったわけではありません。

実際に被害を受けたのはRTA勢の中のごく一部です。

E5・6は下方修正されただけで、突破自体は可能でした。

そのためE7だけが突破不可能という不具合があり、その点に関しての運営の落ち度は100%あるでしょう。

なら実際に不具合発表前にE7を攻略してた人はどれだけいるのか?

わずか数名です。

 

しかし、この数名のうちの1人が生放送で「(不具合発表前に)E7やってたけど返金とか求めないし、ほっといてほしい」と呟いてました。

他にもそう言ってるE7到達者はおり、返金の署名活動に参加している人のほとんどが関係の無い人です。

こうなるとこの署名活動は一体何だったのかという状態になってしまい、結局終了したらしいです。

 

 

ちなみに、E5・6だって下方修正されたのなら被害の一部じゃないの?って思ってる人。

それ冬でもあったんだよ。

16年冬イベントE1の潜水棲姫、実はサイレント修正で下方修正されてます。

初めはかなり硬かったですがサイレント修正後は非常に撃破しやすいボスになってました。

もしも下方修正事態に文句があるなら冬の修正についても述べるべきだと個人的には思いますね。

 

 

 

 

さて、ここから個人的な意見。

 

今回は不具合が多発してしまった。

不具合が一切起きないようにするのはほぼ不可能です。

ポテチのコゲを100%除去する並にむりです。

(実際、ポテチでコゲを取り除く機械でも見落としはあります)

 

しかし、今回の不具合の中で「敵からの空襲が発生しなかった」ことについてはテストプレイを1回でもしていれば見抜けた不具合のはずです。

(仮にデータの移動ミスだった場合は根本的なミスなので不具合以前の問題です。)

そのためテストプレイを全くしない体制自体に批判を向けるべきではないかと私は思います。

 

また今回もサイレント修正などが多発しており、運営電文(ツイッター)で告知せずに修正するのは如何なものかと思います。

 

まあ以上のテストプレイをしない点・サイレント修正の横行、この2点が個人的に運営に対して不満を抱える部分ですね。

 

夏にはこんなこと無いと良いな(雑なまとめ方)。

 

 

 

 

 

 

それではまた別の記事でバイバイ($・・)/~~~